マルタ共和国④~首都・Valletta~2017.10.11 07:30マルタ共和国の首都で町全体が世界遺産。この町が建設されるのは1565年のオスマントルコ軍との戦い「グレートシージ(大包囲戦)の経験から、難攻不落の都市となるよう設計され、建設された。完成は1571年。ヴァレッタは当時のマルタ騎士団長であり、町の完成につくしたジャン・パリゾ・ド・ラ...
マルタ共和国③マルタ島~サンジュリアン~2017.10.03 12:14滞在していたのはスリーマという場所、そこから海岸線をたどると辿り着くサンジュリアン。バスに乗らなくても歩いて30分ほどで行ける。海沿いにカフェやレストランが立ち並び、歩きやすい幅広の歩道が海と並行して整備されており、そこを散歩する人、ランニングする人、犬の散歩をさせる人で賑わって...
マルタ共和国②ゴゾ島2017.10.02 17:41マルタ島では現在約30基以上の巨石神殿が確認されており、その神殿が作られた時代はエジプトのピラミッド建設よりはるか昔と言われている。単なる“遺跡“でなく超古代遺跡。訪ねてみたい遺跡は数多くあったけれど滞在時間が限られていたので、迷いに迷った末、遺跡群の中で最古といわれるゴゾ島のジ...
マルタ共和国①コミノ島2017.09.30 15:22地中海に浮かぶ治安の良い美しい島。公用語は英語とマルタ語で英語留学にも最適な場所。以前より気になっていて、英語留学で訪れようかと十数年前に考えていた島。魅力はそれだけにとどまらず、人口より猫が多いとか、エジプトのピラミッドより古い時代の遺跡があるとか、マルタ騎士団、個人的にとても...
Transavia2017.09.28 19:53トランサヴィア航空(Transavia Airlines)は、オランダの格安航空会社。エールフランス‐KLMグループの独立企業。今回、初めて利用しました。格安航空会社といえば、個人的にシャルル・ド・ゴール空港が好きで、そこに発着しているからという理由でeasy jetを活用してお...
Normandieのおすすめ④2017.07.17 04:35おすすめは、今回の旅の第一目的地であるEtretat(エトルタ)到着した時の時刻はすでに17時半を過ぎていた。すっかりノルマンディーの魅力にノックアウト気味。1泊2日でこんなに充実した旅ができるとは。あまりに時間が押していたので、エトルタは一体何時まで滞在できるのか?というのが一...
Normandieのおすすめ③2017.07.16 04:30 Veules-les-rosesという、DieppeとEtretatの間にある海岸線の町。町には、世界一短い川(1149m)が流れている。それに沿っての散歩コースも作られていて、花々が咲き乱れる町の中をのんびり効率的に散策することができる。川は、透明度がすごい。一切の...
Normandieのおすすめ②2017.07.15 04:40フランスの宿泊先も、いろんなタイプのものが存在します。ホテル、ユースホステル、アパート、貸別荘など。今回は、民家の一室を借りるChambre d'hôte(シャンブルドット)といういわゆる民宿タイプに宿泊。そして、今回のおすすめは、ずばり、この宿!おすすめ②となっているけれど、紹...
Normandieのおすすめ①2017.07.14 04:15海に面した北西に位置するノルマンディー地方。有名な観光地としては、エトルタという断崖が続く海岸線や、カラフルな建物が立ち並ぶかわいい港町オンフルール、中世からの古都であるルーアン、言わずと知れたモンサンミッシェル、etc、、、。それぞれ違った魅力を持つ様々なポイントがあります。今...
チーズ、バターの日本への持ち帰り2017.06.27 04:30チーズ、バターは日本へ持ち帰っても大丈夫なのか?頻繁に受ける質問。答えは、全く問題ありません!検疫的には対象外なので、堂々と持ち帰りましょう!ただし、大量だとビジネスの可能性を疑われ検疫を促されるようです。(10kgを超えるようであれば)個人で数個購入するのは全く問題ありません。...