Tous au Restaurant2017.10.07 07:25今年で8回目となるTous au Restaurant。2人で食事に行き、1人分を支払うだけでよい。もう1人分は、お店からのプレゼントですよ~♪つまり、1人分の料金で、2人が食べられる!という素晴らしく気前の良いイベント。普段気軽に試すことの出来ない敷居の高いお店、例えば1人20...
全くカビない!? オランダチーズ2017.06.22 21:164月中旬にフラッと訪れたオランダで買ってきたチーズ。スモークタイプのシェーブル 500gエダムチーズ 900gコショウ入りゴーダ 500g、、、と、かなりのボリュームだったこともあり何かの集まりがある度に持参。
Selles-sur-cher2017.03.15 06:45≪セル シュール シェール≫木炭の粉をまぶした山羊のチーズ。 熟成するに従って表面には細かいしわがより黒から灰色に変化。 外見と対照的に中身真っ白できめが細かく繊細な味わいが特徴の人気のチーズ今回は、マルシェ グルネルのチーズ屋にて購入。4.5€
これ!2017.02.19 08:26フランスに来て衝撃を受けたカビだらけのチーズ。至る所で見つけられるカビだらけ。写真も何度も撮っているはずだったのに、画像が見つからなかった。そのうち見かけた時にでも撮ろうと思っていたら、早速発見!
よくある誤解①2017.02.13 09:07シェーブルのグレーのものを"青かび"と思っている人は、割と多いのですが、これは食用の炭で、青かびではありません。抗菌・酸をやわらげる効果があり使用されています。もともとは、炭なので黒いですが、熟成の段階で自然に発生するカビにより全体的にグレーになっていき、そのグレーの表皮ごと食べ...
Pilat2017.02.10 08:29ピラという名前のシェーヴル(山羊乳のチーズ)明るいグレーのふっかふかのベルベットのような手触りのカビで覆われていて、その触り心地の良さだけでもうっとり。手のひらにすっぽりと収まる小さなサイズ。 外はふんわり、中は、しっかり身がしまっていてしっとりとしているのに、不思議とシャキッと...