パリの自転車貸出システム。
旅行者でも気軽に利用でき、1日券を一度購入すれば、24時間利用でき、毎回30分以内に返却すれば追加料金も取られない。
至る所にスポットがあるので、道や、スポットを事前に調べるなどして使いこなすことができれば、かなりお得なうえに、パリ市内のサイクリングも気持ちいいので文句なしの交通手段(天気にもよりますが)
電車やメトロは簡単だし便利だけれど、日本のものと比べると暗かったり、臭かったりする場所も多いので、個人的に外を景色見ながら自分のペースで走れる自転車がかなり好き。
しかも住んでいる人には、かなりお得な年間パスというのもあり、30分無料が29€、45分39€。
Vélibデビューして2年近く。
最初は、張り切って遠出をよくしていて、そうすると、割と30分はすぐに過ぎる。驚くほどあっというまに過ぎる。結果、かなりの頻度で追加料金を繰り返しましたが、かなり慣れた今、自由に乗りこなし、よりVélib好きになってます。
時々、調整が入ると、なぜか、スポットに全く自転車がなくなってしまったり、逆に全部埋まってしまっていることがあり、借りたい場所で借りられず、戻したい場所に戻せない、ということもあります。
急いでいる時など特に焦ります!!! が、安心してください。そう遠くない場所にスポットは点在しています。
あと、右側通行、車道(バスと同じ道・自転車マークが描いてある)と同じ道を走ることは、慣れるまでドキドキですが、慣れると爽快。車道ではなく、自転車専用だけの道がある場所も多々あります。
そして、走っている途中で、思いがけずエッフェル塔が見えてくる時のワクワク感!こんなところからも見えるのか~という場所を発見できるのは、とても楽しい。
エッフェル塔に限らず、教会や、美術館、荘厳な歴史ある建物を見ながら走るパリの街は、本当に最高です。
2コメント
2017.02.18 09:45
2017.02.17 12:54