本を売る・Gibert Jeune2018.01.09 08:15不要になった学校のテキストなど以前も売りに行ったことのある場所。通常、常に店の外にまで列ができている。そして、1人1人の持ち込み量がすごく(業者?という量の人が多い。スーツケースや、バックパックにぎっしり)、ものすご~く進みが悪い。本を売る際に身分証明書が必要なこともあり、滞在許...
Tous au Restaurant2017.10.07 07:25今年で8回目となるTous au Restaurant。2人で食事に行き、1人分を支払うだけでよい。もう1人分は、お店からのプレゼントですよ~♪つまり、1人分の料金で、2人が食べられる!という素晴らしく気前の良いイベント。普段気軽に試すことの出来ない敷居の高いお店、例えば1人20...
おいしい豆腐屋さん2017.09.01 06:55パリに来て、豆腐が食べたくなるとき、中華スーパーで買った豆腐で、2、3個まとめ買いしたら、ことごとく酸っぱくて好みでないものだったことがあった。なので、ネットで調べてパリでおすすめという記事がいくつもあった新佳美豆腐公司という19区にある豆腐屋さんへ行ってみることに。半透明のパッ...
Normandieのおすすめ④2017.07.17 04:35おすすめは、今回の旅の第一目的地であるEtretat(エトルタ)到着した時の時刻はすでに17時半を過ぎていた。すっかりノルマンディーの魅力にノックアウト気味。1泊2日でこんなに充実した旅ができるとは。あまりに時間が押していたので、エトルタは一体何時まで滞在できるのか?というのが一...
Normandieのおすすめ③2017.07.16 04:30 Veules-les-rosesという、DieppeとEtretatの間にある海岸線の町。町には、世界一短い川(1149m)が流れている。それに沿っての散歩コースも作られていて、花々が咲き乱れる町の中をのんびり効率的に散策することができる。川は、透明度がすごい。一切の...
14 juillet パリの花火2017.07.15 06:16花火といえば、14 juilletが有名。フランス共和国の成立を祝う日。以前、エッフェル塔の対岸である16区の建物内から観覧する機会があったけれど、それはそれは素晴らしかった。エッフェル塔を中心に繰り広げられるスペクタクルは、美しいうえに迫力もある。但し、音だけ聞こえるけれど下の...
Normandieのおすすめ②2017.07.15 04:40フランスの宿泊先も、いろんなタイプのものが存在します。ホテル、ユースホステル、アパート、貸別荘など。今回は、民家の一室を借りるChambre d'hôte(シャンブルドット)といういわゆる民宿タイプに宿泊。そして、今回のおすすめは、ずばり、この宿!おすすめ②となっているけれど、紹...
Normandieのおすすめ①2017.07.14 04:15海に面した北西に位置するノルマンディー地方。有名な観光地としては、エトルタという断崖が続く海岸線や、カラフルな建物が立ち並ぶかわいい港町オンフルール、中世からの古都であるルーアン、言わずと知れたモンサンミッシェル、etc、、、。それぞれ違った魅力を持つ様々なポイントがあります。今...
エッフェル塔の快適公衆トイレ2017.07.01 04:05フランスの旅行中、困るのがトイレ。ことごとく有料で、それでいて日本ほど清潔でなく、便器のサイズが大きかったり、便座がなかったり、やけに高さがあったり、ペーパーがなくなっていたり、扉が閉まらなかったりといろいろな不便なバリエーションがある。日本のように、当たり前にそこかしこにある無...