夏のチーズといえば、、、!

最近のパリは、すっかり夏!

最高気温30度近くになるけれど、日本と違いカラッとして、日向はさすがに暑い!けれど、日陰にいると時にはひんやりするくらい。

吹く風はふんわりしている、楽園にいるようなとても心地いい陽気が続く。

いきいきとした緑にあふれ、色とりどりのバラも咲き乱れ、空気がおいしい。いい匂いが常に漂っている。

陽も長く夜10時くらいまで明るいので、とにかくみんなと集まり一杯飲みたくなる陽気ないい季節。


こんな季節にぴったりのチーズといえば、

もう日本でもおなじみの、イタリアチーズのモッツアレラ!

トマトとモッツアレラのカプレーゼ

通常、バジルの葉を添えるところ、ラベンダーの粗塩をふりかけ、オリーブオイルをかけて。

モッツアレラも通常サイズではなく、一粒2cmくらいの小さいタイプ(ボッコンチーニ)を使用。


夏の陽気にぴったりな一品。

ちなみに、今回のチーズは、フランスのスーパーMONOPRIXにて2€ほど。

2つ買えば2つ目半額!セールだったので2つゲットし、昨日なんとなく買っていたトマトと一緒に食べたいな~と思い、今回のサラダにしました。

水牛の少しクセとコクのあるミルクの味とトマトのフレッシュな酸味、ラベンダーのやさしい香りとオリーブオイルの風味がとてもマッチしていて贅沢な気分を味わえました(^^♪

En ce moment

チーズ研究家・Chiee(ちぃ)のチーズとフランス生活のあれこれ。

0コメント

  • 1000 / 1000